漆タイルは、MDF(中密度繊維板)表面を漆塗りで仕上げたものです。 さらに、レーザー加工機を使用し漆表面に模様を彫刻し、さらに漆を塗り重ねることで、豊かな表情を生み出しています。漆の耐水性は申し分なく、また天然の抗菌作用もあり湿度の高い浴室などの水廻りにも好適です。更に、一般的な陶器製のタイルに比べて、漆タイルはMDFを使用しているため軽く、剥落にも強く割れにくいのも特徴です。また、仕上がり精度が高いので施工時に目地が不要となり、短時間で確実な施工が可能です。 この事例では150mm角タイルを252枚、2,700x2,100mm壁面に施工しています。床は檜材の拭き漆仕上げで、湿気がちな脱衣場の足元も衛生的な空間に仕上がりました。 協力:FabLab SENDAI - FLAT |